無料セミナーのご案内
-
- 期待以上に得られる物が多い講座でした!
- <p>(福井県在住 子供4人 30代女性 Mさん)</p><p> </p><p><strong>Q受講前どんな悩みを抱えていましたか?<br></strong>・少し材料が変わるとわからなくなりレシピ検索をし、料理をするのにも時間がかかっていた。<br>・料理を作っている時は子供の話をゆっくり聞く余裕がなくイライラしていた。<br>・やるべき家事が明確ではなかったので、特に土日は午前中が家事で潰れてしまっていた。</p><p><br></p><p><strong>Qどうして申し込みされましたか?</strong><br>Facebookで智恵美さんの投稿を見て<br>家事に追われないで時間にゆとりのある生活を送れるようになりたいと思っていました。</p><p>家計簿なし勉強会に参加した時に智恵美さんのお話を聞いて<br>生活を整えて土台を固めることが何をするにも基本となり全てのつながっているんだと感じ生活を整えることのを大切さを知りました。</p><p>出産と引越しという大きな環境の変化もあり<br>学んでみたいなという気持ちが大きくなり思い切って個別相談に申し込みました。</p><p>個別相談の時に私がこうなってしまうんです…と<br>マイナスに思っていることを、受け止めてくれて<br>そういう時もあってもいい、でも変われますよと言って下さいました。<br>自分がどこまで変われるかわからないけど、とにかく変わりたい!と思ったので受講しました。</p><p> </p><p><strong>Qレッスンで特に身になった学びや気づきを感じましたか?その理由は?</strong></p><p>お料理では、煮物の作り方を教わったことで料理へのハードルが一気に下がりました。<br>調味料が少なくシンプルで美味しい。もう最高だと思います!</p><p>智恵美さんがよくおっしゃっていた<br>・いきなり100を目指さずステップをふむ。<br>・人や自分のせいにするのでもなく自分が変わることを考える<br>・3日坊主を何回も続ければ良い<br>の3つは特にレッスンだけでなく今後の人生で常に心に留めておきたい言葉です。</p><p>智恵美さんに、休みの日にソファで寝ていて起きた主人が「ごめん」と私に言うという話をした時に<br>智恵美さんに「ご主人は申し訳ない、何かしないといけないと思っているのではないですか」と言われて<br>自分のことばかりで主人のそんな気持ちを考えたことがなかったので、はっと気づかされました。</p><p>5回の講座でも、主人の仕事中の心や帰ってきて<br>どんな状態だとリラックスできるかを想像した時に<br>感謝の気持ちが湧いてきました。 </p><p>自分だけでは考えられなかった<br>主人や子供の気持ちについて気づかせて下さったことが<br>私の中で一番心に残っています。</p><p> </p><p><strong>Q受講前との変化。どんなことが一番大きく受講前と変わりましたか?</strong></p><p>それぞれの調理法のこつを教えてもらったので<br>材料が違うからといっていちいちレシピ検索しなくても作れるようになりました。</p><p>そして、お砂糖を全く使わなくなりました。<br>以前はどうして使っていたんだろうと不思議なくらいです。</p><p>調味料が少なく、工程もシンプルで早く手があくし<br><strong>洗い物が減り楽になりました。</strong></p><p>お料理作りに余裕が出てきたので<br><strong>子供がお料理を手伝いたいと言った時にやらせてあげられるようになりました。</strong></p><p>料理だけではなく家事も<br>やるべきことが明確になり無駄な動きが減り早く終わるので<br>時間に余裕ができました。</p><p><strong>子供を寝かしつけてから洗濯を干すということがなくなりました。</strong></p><p>受講前はイライラすることがあったら<br>仕方ないとかどうしようもないと諦めていましたが<br>今はイライラ自体が減りましたし<br>イライラしても以前よりも<strong>自分はどうしたらいいのか考えるようになりました。</strong></p><p>顎の下に吹き出物がよく出ていたのですが、受講してからは出にくくなりました。</p><p> </p><p><strong>Q油野と生徒様に対しての関わりはどうでしたか?</strong><br>どんな小さな質問に対しても真剣で<br>質問したこと以上の答えを返してくださいました。<br>いつも一生懸命に関わってくださるので<br>私も頑張ろう!という気持ちになりました。<br>智恵美さんが大切にしている考えが料理だけでなく様々な事の根底にあって<br>本当に信頼できる方だと思いました。</p><p> </p><p><strong>Q実際に6回目までの講座を終えての感想をお願いします</strong></p><p><strong style="color:#ff0099">受講を終えてとにかく本当に大満足な講座でした。</strong><br>何年も前から興味はありながらやっとの思いで受講しましたが<br>期待以上に得られる物が多い講座で智恵美さんにお願いして良かったと心から思います。</p><p>お料理レッスンは切り方から洗い物のタイミング<br>アレンジ方法までじっくり教えて下さってとても丁寧でわかりやすかったです。</p><p>お料理後の質問タイムは他の方の質問も<br>全部学びになるしとても刺激になり<br>毎回が本当に楽しみでした!</p><p>初めはお料理の作り方や家事のことを学びたいと思って受講しましたが<br>学ぶにつれそれだけではなく<strong>自分自身のメンタルも成長していきたい</strong>と思うようになりました。</p><p><strong>お料理教室というよりは生き方の教室みたいだと感じます。</strong></p><p>智恵美さんの話を聞いていると<br>ワクワクしてくるし内面から変わりたい!とレッスンの度に思いました。</p><p>本当に今後の人生を変えてくれる素敵な講座だと思います。<br>6ヶ月間本当にありがとうございました。</p><p>これからもよろしくお願いしします♡</p><p><br></p>
-
- 4人の子育て中でも自分のやりたいことができる時間が増えました!
- <div><p>(東京都 4児のママ 30代 Yさん)</p><p><strong>Qどんな悩みを抱えていましたか?</strong><br>【料理】<br>・料理のレパートリーが少なく、いつも同じ様な内容<br>・調理方法や手順が自己流で自信がなく毎回迷うため時間がかかる。失敗も多い。<br>・料理への苦手意識があるため、<strong style="color:#ff00ff">毎食の食事作りが憂鬱。</strong></p><p> </p><p>【時間】<br>・いつもバタバタしている<br>・遅刻や、遅刻ギリギリとなってしまう。<br>・<strong>時間の使い方が下手</strong>でやりたいこと、やるべきことを成し遂げられない。</p><p> </p><p>【家事】<br>・<span style="color:#ff0099"><strong>キッチンや部屋がすぐに散らかる</strong></span><span style="color:#ff0099">。</span><br>・やる気がおきない。<br>・いつ何をやるべきかわからず結局ぐだぐだ過ごして一日が終わる。</p><p> </p><p><strong>Qどうして申し込みされましたか?</strong><br>・家族の健康を守る美味しい食事を作れるようになりたい。<br>・家事効率を改善したい。<br>・居心地の良いおうちにしたい。<br>・時間の感覚を身につけたい。<br>・<strong><span style="color:#ff0099">自分のやりたい事を悠々とできる時</span><span style="color:#ff0099">間</span></strong>を生み出したい。</p><p> </p><p> </p><p><strong>Q特に何回目の教室でどんな学びや気づきを感じましたか?その理由は?</strong></p><p>2回目の時間の使い方では<br>起きる時間ややる事を明確化し</p><p>迷いがなく集中し<br>素早く動けるようになるのだと気づかせて頂きました。</p><p>また、ちえみさんのごはんとお味噌汁の<br><span style="color:#ff0099"><strong>一連の流れのお見本を見れた事で</strong></span><span style="color:#ff0099"><br></span><span style="color:#ff0099"><strong>動きのイメージし、再現しやすかった</strong></span>です。</p><p> </p><p>それまで何をしたらいいか<br>手順が決まっておらず<br>注意が散漫していました。</p><p> </p><p><span style="color:#ff0099"><strong>決めて&お見本をみて&練習をすることで</strong></span><span style="color:#ff0099"><br></span><span style="color:#ff0099"><strong>家事効率を改善</strong></span>していかれるのだと学びました。</p><p> </p><p><strong>Q受講前との変化。どんなことが一番大きく受講前と変わりましたか??</strong></p><p>・料理の変化<br>季節や体調に合わせての食事の知識や<br>献立の組み立て方<br>調理法のポイントを知ることにより<br><strong style="color:#ff0099">バリエーションが増え、迷いが減り、お料理の苦手意識</strong>がなくなりました^^</p><p> </p><p>週1回のお料理レッスンは<br>調理のポイントも大変勉強になりましたが</p><p> </p><p>それまではキッチンがすぐにごちゃごちゃになっていたので。</p><p> </p><p><span style="color:#ff0099"><strong>いつ何を洗うか</strong></span><span style="color:#ff0099"><br></span><span style="color:#ff0099"><strong>しまうかなどの細かな手順も教えて頂き</strong></span><span style="color:#ff0099"><br></span><span style="color:#ff0099"><strong>洗い物を増やさずに行う方法を具体的に教えて頂けた</strong></span>ことが<br>本当に身になりました。</p><p> </p><p>・体調の変化<br>料理が変化したので<br><strong><span style="color:#ff0099">自ずと体調を崩すこともなくなり</span></strong><br>家族皆元気に過ごせております^^</p><p> </p><p>食べ方がわかったので<br>朝もすっきり起きられる様になりました^^</p><p> </p><p><strong>Q期待していなかったのに変わったことはありましたか?</strong><br><br></p><p>・<strong style="color:#ff0099">毎回手順やポイントを繰り返しお伝えしてくれたり、</strong><span style="color:#ff0099"><br></span><strong style="color:#ff0099">講座中もアウトプットの場面がある</strong>ので、<br>ワーキングメモリーがめちゃめちゃ、鍛えられました。<br>それによってちょっと聞いた事も覚えて<br><strong style="color:#ff0099">再現できることができる様になった</strong>ことが大きな収穫です!</p><p> </p><p>・門下生さんのレッスンに参加させて頂いたことにより、<br>出会いや知識が増えて嬉しかったです^^</p><p> </p><p><strong>Q実際に6回目までの講座を終えての感想</strong></p><p>ちえみ先生<br>6ヶ月間大変にお世話になり<br>ありがとうございました。</p><p> </p><p><strong style="color:#ff0099">こんなに変化した半年は<br>きっと赤ちゃんの頃以来なのではないでしょうか 笑</strong></p><p><br>本を読むことが苦手な私は、</p><p><strong><br><span style="color:#ff0099">すてきなお見本</span></strong><span style="color:#ff0099"><br></span><span style="color:#ff0099"><strong>わかりやすい解説</strong></span><span style="color:#ff0099"><br></span><span style="color:#ff0099"><strong>わからないことを気軽に聞ける</strong></span></p><p><br>この講座が本当にぴったりでした。</p><p><strong><br><span style="color:#ff0099">自力では一生かかっても<br>こんなに変化しなかったんじゃないか</span></strong>と思っております。</p><p><br>何かに迷った時は</p><p> </p><p>先生の愛と想いと知識がつまったメッセンジャーや<br>テキストを心の教科書にして何度も見直していきたいと思います^^</p><p><br></p><p>たくさんの真心をありがとうございました!</p><p>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー</p><p>Yさんこちらこそ<br>本当にありがとうございました^^</p><p> </p><p>いつも熱心でうまく言葉にならないという質問でも<br>小さなことから相談してくださり<br>私もとても嬉しかったです^^</p><p> </p><p>講座最後の頃には<br>他の生徒様のお悩みにも<br>ご自身の経験を踏まえて<br>アドバイスしてくださるまでになった姿も<br>私にとって本当に嬉しいことでした^^</p><p> </p><p>今は新しくやりたいことを見つけられ<br>主婦からお仕事ができるようになられたことも<br>本当に素晴らしい変化だと思います^^</p><p> </p><p>これからのYさんのご活躍を<br>心から応援しています</p></div>
-
- 自分の時間が有意義に使えるようになりました!
- <h5>智恵美さんの<br><strong>「生活の土台を作る」ことから</strong><br><strong>その先の世界にまで繋げる情熱</strong>は<br>本当にすごい…インスタやメルマガからでも伝わるのですが<br>実際に受講してからも、いつもそう思っていました!</h5><p> </p><h5>特に、育児や仕事などで不安を抱える若いママさん達にとって<br>「完璧にこなすことにストイックなんじゃなく<br>選択肢を増やすことにストイックである」</h5><p> </p><h5>そう教えてくれる智恵美さんは<br>本当に救世主のような存在だと思います^^</h5><p> </p><p><img loading="lazy" src="https://donabe5han.com/wp-content/uploads/2021/07/86584f051e7991915bf0eb37aea7f03e-300x279.jpg" width="300" height="279" srcset="https://donabe5han.com/wp-content/uploads/2021/07/86584f051e7991915bf0eb37aea7f03e-300x279.jpg 300w, https://donabe5han.com/wp-content/uploads/2021/07/86584f051e7991915bf0eb37aea7f03e.jpg 750w" sizes="(max-width: 300px) 100vw, 300px"></p><h5>(神奈川県 50代 ももさん)</h5><div><br></div><h5><strong>Qどんな悩みを抱えていたか</strong></h5><h5><span style="font-weight:normal">アラフィフになり</span><br><strong style="margin:0px;padding:0px;border:0px;outline:0px;vertical-align:baseline;background-image:initial;background-position:initial;background-size:initial;background-repeat:initial;background-attachment:initial;background-origin:initial;background-clip:initial;color:rgb(255, 0, 255)" class="<img src=" https:="" p3.cd8.jp="" cms="" js="" elrte="" images="" pixel.gif"="" title="https://s.w.org/images/core/emoji/13.0.1/svg/1f62d.svg" rel="media23423720688938032" width="300" height="279">余裕が出来た自分の時間を<br>もっと有意義に使いたかった。</strong></h5><h5><br><span style="font-weight:normal">でもいざ自分の好きなことをしようと思うと<br>何から手をつけていいか分からず…</span></h5><h5><span style="font-weight:normal"><br>結局一日迷ってしまったり!</span></h5><h5><span style="font-weight:normal"><br>逆にいつまでも続けてしまい<br>夕飯の支度などが遅れたりしてしまう…</span></h5><h5><span style="font-weight:normal"><br>そんな</span><strong style="color:#ff0099">メリハリのない自分と<br>生活スタイルを変えたかった</strong><span style="font-weight:normal">です。</span></h5><p> </p><h5><strong>Qどうして申し込みされましたか?</strong></h5><h5><span style="font-weight:normal">インパクトが強かったのは<br>智恵美さんのメルマガを読んで…</span><br><span style="color:#ff0099">普通の主婦が3年で貯金1000万!</span><br><span style="font-weight:normal">というところでしたが…^^;</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">私は今までにも掃除講座や<br>家事講座を受けて来て<br>ストイックに続けるも</span></h5><h5><br><strong style="color:#0000ff">ある日突然嫌になり全て捨ててしまう…</strong><br><span style="font-weight:normal">ということが何度かありました。。</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">ストイックな教えについていけない<br>自分がダメだと思っていましたが</span><br><strong style="color:#ff0099">やはり家は整えたい。</strong></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">でも自分なりの掃除をすると<br>これだけではダメなんだと<br>中途半端な自分を許せなくなる…</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">そんな折に<br>智恵美さんの個別相談を受けて</span></h5><p> </p><h5><strong style="color:#ff0099">今までの講座とは何かが違いそうだ…</strong><span style="color:#ff0099"><br></span><strong style="color:#ff0099">今はよく分からないけど</strong><span style="color:#ff0099"><br></span><strong style="color:#ff0099">受講すればラクに家事を回せる自分になれるかも…</strong><br><span style="font-weight:normal">(そしてその先に貯金が増えるとか^^;)と感じて受講を決めました。</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">智恵美さんは今までの先生と違って</span><br><strong style="color:#ff0099">私のぼんやりとした質問にも</strong><span style="color:#ff0099"><br></span><strong style="color:#ff0099">細かく丁寧に聞いたり</strong><span style="color:#ff0099"><br></span><strong style="color:#ff0099">逆に問いかけて下さったので<br>(若いですけど^^;)信頼感を感じました^^</strong></h5><p><strong><br></strong></p><h5><strong>Q何回目の教室でどんな学びや気づきを感じましたか?その理由は?</strong></h5><h5><span style="font-weight:normal">3回目の講座で<br>煮物の作り方をその場で口頭で考えて答えるのは<br>すごくいいと思いました!</span></h5><p> </p><h5><strong style="color:#ff0099">実際の現場は<br>材料を前に自分の頭で考えなければいけないから。</strong></h5><h5><span style="font-weight:normal">また甘みを引き出す炒め方の<br>ポイントを教えて頂いたのも、よかったです。</span></h5><h5><br><span style="font-weight:normal">野菜の甘さや美味しさを引き出す加熱の仕方が分かりました。</span><br><span style="color:#ff0099">これは一生ものの財産</span><span style="font-weight:normal">だと思っています!</span></h5><h5><br><span style="font-weight:normal">実際に、我が家以外の台所に急遽立たなければならなくなったとき…<br>母の介護の時…にとても役立ち<br>母にも喜ばれたので、本当に嬉しかったです。<br>ありがとうございます。</span></h5><p> </p><h5><strong>Q受講前との変化。どんなことが一番大きく受講前と変わりましたか??</strong></h5><h5><span style="font-weight:normal">一番大きく変わったのは</span><br><strong style="color:#ff0099">料理への苦手意識がなくなった</strong><span style="font-weight:normal">ことです!!</span></h5><p><br></p><h5><span style="font-weight:normal">カンタンにできて、味付けも難しくないのに美味しくて</span><br><strong style="color:#ff0099">毎日台所に立つのが苦じゃなくなりました!</strong></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">我が家は在宅勤務のオットと息子がいて<br>もうすぐ夫は定年になるので<br>多分この形態はずっと続くかと(息子は分からないですが)</span></h5><p><br></p><h5><span style="font-weight:normal">今まではお昼はお弁当を買うことも多く</span><br><span style="font-weight:normal">また作るとしても</span><span style="color:#ff0099">「私ばっかり?!」</span><span style="font-weight:normal">という</span><br><span style="font-weight:normal">イヤイヤ意識で作っていたので</span><br><span style="color:#ff0099">すごく疲れていました。。</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">それが!<br>今では淡々と<br>お昼も夕飯も、作ることが出来ています。</span></h5><h5><br><span style="font-weight:normal">一品おかずの時もあるし</span><br><span style="font-weight:normal">もちろん</span><span style="font-weight:normal">手抜きや、買ってくることもありますが<br>それでも基本は<span style="color:#ff0099">「家で安心なものを作って食べる」にシフト出来た</span>のは<br>本当によかったと思います。</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">アラフィフでギリギリ間に合った感じ(…遅いですけど)です。</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">家族も時に意見が合わない時も<br>そんな時にケンカ腰でなく笑いで返せるようになりました。</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">また選択肢を増やすという考え方で<br><span style="color:#ff0099">いつもいつも完璧でなくてよし<br></span><span style="color:#ff0099">0か100かでなく整えられればよし</span><br>という考え方で</span></h5><h5><span style="font-weight:normal">掃除にも変な罪悪感がなくなりました。</span></h5><h5><span style="font-weight:normal">お金も、心の負担も軽くなりました!<br>ありがとうございます!</span></h5><p><br></p><h5><span style="font-weight:normal"></span></h5><h5><span style="font-weight:normal">Q期待していなかったのに変わったことはありましたか?</span></h5><h5><span style="font-weight:normal">ずっと辞めようか迷っていたパートを<br>辞められたことが大きかったです。</span></h5><p><br></p><h5><span style="font-weight:normal">時給も、人間関係も悪くない<br>けど仕事は神経を使うし退勤時間も不定…<br>メリットとデメリットを書き出しても<br>ふんぎりがつかなかったのですが</span></h5><h5><span style="font-weight:normal"><br>スパっと辞められたのは<br><span style="color:#ff0099">この講座で、パート代くらいはやりくり出来る自信</span>がついたから<br>というのも要因です。</span></h5><h5><span style="font-weight:normal"><br>パート帰りにお弁当や<br>ストレス解消のスイーツを買うこともなくなるし</span></h5><h5><span style="font-weight:normal"><br>片道40分の通勤時間もなくなるから<br>時間の余裕もできる。。</span></h5><h5><span style="font-weight:normal"><br><span style="color:#ff0099">疲れないから<br>ストレスもかなり減り<br>食事も健康的なものになれば<br>医療費も減らしていける。。</span></span></h5><h5><span style="font-weight:normal"><br>アラフィフですし<br>またがんばって外に働きに出る!<br>というのは考えていないのですが…</span></h5><h5><span style="font-weight:normal"><br>智恵美さんから教わったことを<br>もっと自分に落とし込んだら<br>他の人にも教えられるかなあ<br>なんて夢を持っています^^</span></h5><h5><span style="font-weight:normal"><br>私と周りの人が楽しく暮らせる工夫を<br>もっと追求していく意欲がわきました!</span></h5><h5>Q実際に6回目までの講座を終えての感想</h5><h5><span style="font-weight:normal">毎回多くの質問と<br>それに全て答える智恵美さんは<br>すごいなと思います!</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">私も子育て時代に智恵美さんにお会いしていれば…<br>もっと子育て生活がラクだったかも…とも思います^^;</span></h5><h5><span style="font-weight:normal"></span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">智恵美さんの</span><br><span style="color:#ff0099">「生活の土台を作る」</span><span style="font-weight:normal">ことから</span><br><span style="font-weight:normal">その先の世界にまで繋げる情熱は</span><br><span style="font-weight:normal">本当にすごい…インスタやメルマガからでも伝わるのですが</span><br><span style="color:#ff0099">実際に受講してからも、いつもそう思っていました!</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">特に、育児や仕事などで不安を抱える若いママさん達にとって<br>「完璧にこなすことにストイックなんじゃなく<br>選択肢を増やすことにストイックである」</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">そう教えてくれる智恵美さんは<br>本当に救世主のような存在だと思います^^</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">もちろん、私も、本当に救われました!<br>6ヶ月間、本当にありがとうございました^^<br></span>ーーーーーーーーーーーーーーーーー</h5><h5><span style="font-weight:normal">ももさん素敵な感想をありがとうございました!!<br>50代というと<br>もう子育ても終わって<br>生活の中に不便があっても<br>これ以上良くしたい!という<br>情熱すら持てずに</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">諦めてしまう方はとても多いと思います!<br>そんな中この生徒様は<br></span><span style="font-weight:normal">講座で学んだことを<br>日々に生かされていました。</span><span style="font-weight:normal"><br></span></h5><h5><span style="font-weight:normal"><br></span></h5><h5><span style="font-weight:normal">50代だって<br>もっと学んだことを自分に落とし込めたら</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">人に教えてあげられるかもしれない<br>という夢を持たれていることも<br>本当に本当に素敵だと思います♡</span></h5><p> </p><h5><span style="font-weight:normal">これからの人生がもっともっと楽しいものになるように<br>私も応援させていただきますね^^</span></h5><div><span style="font-weight:normal"><br></span></div><h5><span style="font-weight:normal">6か月間本当にありがとうございました!<br></span></h5>
-
- 自信を持って仕事復帰できました!
- <div>仕事復帰した際の時間の使い方を何度もシュミレーションして<br>大丈夫!と思えた事で<span style="color:#ff0099"><strong>自信を持って仕事復帰ができました!</strong></span></div><div>(東京都 40代 ちづるさん)</div><div><br></div><div><strong>Before</strong></div><div>子連れで勤務できる会社に就職出来たらいいな、、<br>とぼんやり思っていました。</div><div><br></div><div style="color:#ff0099"><strong>専業主婦だったのに初めての子育てで</strong></div><div><strong style="color:#ff0099">いつも時間がない!忙しい!</strong><br>と思っていました。</div><div><br></div><div>自分のペースで家事ができないことに<br>イライラしていた時</div><div>智恵美さんに出会い講座受講を決意しました。</div><div><br></div><div><strong>After</strong></div><div>仕事復帰した際の時間の使い方を<br>何度もシュミレーションして<br>大丈夫!と思えたことで<br>面接でも自信をもって<br>やる気を伝えられました!<br></div><div><br></div><div style="color:#ff0099"><strong>ぼんやりとしていた夢が今かなって<br>子供を連れて一緒に通勤しています!</strong></div><div><br></div><div>講座を通して家を整えることの<br>大切さを教えていただきました。<br><br>仕事と家事を両立できるか不安でしたが<br>どんな質問にも温かい心で<br>受け止めてくれた智恵美さんの言葉は</div><div>今でも私の宝物です。<br><br></div>
-
- 仕事復帰後の生活がスムーズでびっくりです!
- <div>仕事が始まると子供とのスキンシップが少なくなる?<br>と心配でしたが育休中と変わらず子供との時間を作れました!</div><div>(東京都 のりこさん 30代)</div><div><br></div><div><strong>Befor</strong></div><div>育休中は時間に縛られていませんでしたが</div><div>1か月後に仕事復帰が迫り</div><div>現実世界に戻ることに<br>恐怖を感じました。</div><div><br></div><div>子供が生まれる前は<br></div><div><span style="color:#ff0099"><strong>仕事を頑張ることで<br>家事をしないことを正当化</strong></span>していました。</div><div><br></div><div>子供が生まれる前は<br>家に帰るとご飯を食べずに寝る生活でしたが</div><div>子供のためには絶対にご飯を作る必要がありました。</div><div><br></div><div>仕事と家事が両立できない性格なので仕事復帰後の生活に不安がありました。</div><div><br></div><div><strong>After </strong></div><div>仕事復帰後の生活があまりにもスムーズに進み<br>こんなに自然に会社に行けちゃうんだとびっくりしました!<br></div><div><br></div><div>仕事が始まると子供とのスキンシップが少なくなる?<br>と心配でしたが<span style="color:#ff0099"><strong>育休中と変わらず子供との時間を作れました!</strong></span></div><div><br></div><div>夕飯の準備も朝の短時間でできているので<br>帰宅後子供とゆっくりできています!</div><div><br><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div>
-
- フルタイム勤務になっても子供との時間が持てるように!
- 時短勤務の時より帰宅時間は1時間遅くなったのに、家事や料理が早くできることで20時前には子供を寝かしつけられています! <div>(石川県 子供2人 ようこさん)</div><div><br></div><div><strong>Before</strong></div><div>・夕飯を作るのに1時間以上かかる</div><div>・家事の間、泣いている子供を待たせててしまうことがストレス</div><div>・子供の根貸し付けで寝落ち</div><div>・旦那さんの帰宅後、慌てて起きて家事をしたり食事の温めなおし</div><div>・自分にいつも余裕がなくてイライラ</div><div><br></div><div>短時間勤務でこの有様だったのに、フルタイム勤務に切り替わることが決まり</div><div><strong style="color:#0000ff">仕事復帰後の生活に漠然と不安を抱えていました。</strong></div><div>朝は1時間早く出勤し、帰宅も1時間遅くなるとますます余裕がなくなることが不安でした。</div><div><br></div><div><strong>After</strong></div><div>・朝の時間が効率的に回るようになった</div><div>・平日絶対できなかった掃除をできるようになった</div><div>・会社に早く出勤し読書を楽しむ余裕ができた</div><div>・夫を穏やかに「おかえり」と迎えることができるようになった</div><div>・泣いている子供を待たせることが激減した</div><div><br></div><div><span style="color:#ff6699"><strong style="color:#ff0099">帰宅時間は1時間遅くなったのに</strong></span>、就寝時間はさほど変わらず20時前には子供の寝かしつけができるようになりました。</div><div><strong style="color:#ff0099">フルタイム勤務になっても朝は20分ほど、夜も30分ほど子供と子供と遊ぶ時間が持てています!</strong></div><div><strong><br></strong></div>
-
- 死にたいと感じたことが何万回もありました!
- <div>産後でも料理や家事のラクできる方法が身についていたことで<br>1人目の時より元気に過ごせました!</div><div>料理は簡単なのに美味しくできて<br>健康面でもとっても嬉しい変化がありました!</div><div><br></div><div>(祐子さん 40歳/お子様2人/東京都在住)</div><div><br></div><div><p><strong>Qどんな悩みを抱えていたか?</strong><br>人生に悩んでいた時に<br>ネットサーフィンでヒントを探していました。</p><p>私の脳の癖で、<strong style="color:#ff0099">「死にたい」</strong>となるときが<br>今まで何万回もありました。</p><p>家族が出来て、子供もできた今でも<br>そんな風に考えてしまう自分が<br>本当に情けなかったけど抜け出せず</p><p>それこそ子供が出来ても<br>何十回も同じような検索を<br>繰り返していました。</p><p>そんな時に見つけた智恵美さんの存在。</p><p>藁をもつかむような気持で無料で個別相談に登録しました。</p><p>『今すぐ話したい<br>本当にあなたは私を救ってくれるのか知りたい。<br>そうでないならまた別の何かをすぐに探したいから。。』</p><p>そんな気持ちでした。</p><p>とにかく突発的で、無料だし<br>少しでも話を聞いてもらおうという気持ちでした。</p><p>何でもお話しくださいとは言え<br>「お料理教室」で</p><p>「死にたいんです助けてください」なんて<br>おかしいよな?と思いつつ<br>話を聞いてもらいました。</p><p>もちろん「死にたい思考」以外に<br>毎回レシピ検索をして作る料理を<br>楽にしたい気持ちもありました。</p><p>だけど料理のことは<br>正直そこまで本気の悩みでもありませんでした。</p><p> </p><p><strong>Qどうして講座の受講を決められたのですか?</strong><br>智恵美さんのもとなら<br>本当に「死にたい」思考から抜け出せるかも</p><p>と言う何か<span style="color:#ff0099"><strong>確信的な思い</strong></span>が出てきて、やってみたい!<br>という気持ちが勝ったので申し込みをしました。</p><p> </p><p><strong>Q特に何回目の教室でどんな学びや気づきを感じましたか?</strong><br>1回目の講座前から<br>メールでの質問を受け付けていただき<br>お料理講座を受講出来てと<br>始まる前から盛沢山でした。</p><p>私は始まる前のその時に、本当に<br>たくさんの気付きを感じました。</p><p>こんなに細かく<br>これ聞くの??こんなちっぽけな事。。<br>という事まで真剣そのもの。<br><span style="color:#ff0099"><strong>とても親身にまるで自分の事かのごとく</strong></span><span style="color:#ff0099"><br></span><span style="color:#ff0099"><strong>いただくお返事。</strong></span></p><p>その中で<br>ちっぽけな事すら解決できなかったら<br>大きな事なんてとても解決できない。</p><p>大きさではなく<br>その時にぶち当たったことに対して<br><strong style="color:#ff0099">真剣に考え、真剣に向き合い、紐解く。</strong></p><p>そして進んでいくという事を気付きました。</p><p>そして<br>例え紐解けたとしても<br>またぶつかる可能性もある。<br></p><p>だけど、そうなったとき<br><strong style="color:#ff0099">また同じように向き合えばいいんだと。</strong></p><p>それを始まる前に気づけたことで<br>講座が始まってからも<br>どんなに小さなことでも<br><strong style="color:#ff0099">何でも聞くことが出来ました。</strong></p><p><strong style="color:#ff0099"><br></strong></p><p><strong>Qどんなことが一番大きく受講前と変わりましたか??</strong></p><p>最後の講座の時に<br>智恵美さんから「死にたい」と思っていたという事に<br>変化はありましたか?と聞かれ</p><p>本当に聞かれるまで<br>自分が「死にたい」と考えていたことが何万回もあった<br>と言うことを忘れていました。</p><p>たまたま講座期間の6ヶ月が快適だったけで<br>このあとまた起きるかなとも思ったのですが</p><p>講座4回目あたりから<br>悪阻のピークになり</p><p>熟睡以外気持ち悪い<br>辛くて本当に生き地獄ではありましたが</p><p style="color:#ff0099"><strong>その時ですら<br>死にたいという思考にはなりませんでした。</strong></p><p>ここを乗り越えられたことが<br>私にとってはとても大きな事でした。</p><p>そして、<span style="color:#ff0099"><strong>自己肯定感が高まったと思います。</strong></span></p><p>最後の、出来たことの発表の時<br>いつもなら<strong>「出来たことを言うことのためらい」</strong>や<br><strong>「出来たことを人から褒められることに対しての全力否定」</strong>をしていました。</p><p>まだまだ出来ないことがあるのはもちろんだけれど<br>出来たことだけにフォーカス出来て<br>それをすごい!と</p><p>ちえみさんにおっしゃっていただいたことに<br><strong style="color:#ff0099">素直に喜べた自分</strong>がいました。</p><p>煮物が調味料を多用せずに<br>美味しく時短で作れるようになったこと</p><p style="color:#ff0099"><strong>家事の、時間に対する考えが変われたこと<br>子供に対するイライラに対応できる選択肢を増やせたこと</strong></p><p>実践的に出来る様になった事ももちろんありますが<br>心の変化、絶対に繰り返したくない<br><strong style="color:#ff0099">死にたい思考を乗り越えられたことが一番大きいです。</strong></p><p> </p><p><strong>Q期待していなかったのに変わったことはありましたか?</strong><br><strong style="color:#ff0099">自己肯定感が<br>こんなに高めることができるとは思っていませんでした。</strong></p><p>日々の少しづつの自分へのはなまる。<br>出来なかったことではなく<br>出来た事、それが小さくても大きくても<br>きちんとはなまるをつけてあげる事で<br>気づいたら高まっていたのだと思います。</p><p> </p><p><strong>Q実際に6回目までの講座を終えての感想</strong><br>お料理教室ではなく<br><strong><span style="color:#ff0099">人生教室でした。</span></strong></p><strong></strong><p><strong></strong>お玉の置き場所から<br>人との関わりかた<br>生き方<br>自分の変え方</p><p>本当に幅広く学ぶことができました。</p><p><strong style="color:#ff0099">全てはつながっていて<br>人は誰でも変わることができる。</strong></p><p>いつスタートだって遅くない。<br>いつからでも輝けるし<br>いつからでも夢を追えて<br>叶えることができることを</p><p style="color:#ff0099"><strong>夢物語ではなく<br>現実のこととして知ることができました。</strong></p><p><span style="color:#000000">本当に受講してよかったです。</span><br>ありがとうございました。</p> <br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div>
-
- 先生の真摯な姿勢と人間性に心打たれました。
- <div>どんな些細な相談ごとにも心から真剣に寄り添って答えてくださる、智恵美さんの真摯な姿勢と人間性に心打たれました。</div><div>毎日生徒さんから質問のメールも、全く手を抜かずにご対応してくださり、その姿勢に人としてのあり方を学ばせていただきました。</div><div><br></div><div>ゆかりさん 37歳/お子様2人/埼玉県在住</div><div><br></div><div><strong>Qどんな悩みを抱えていましたか?</strong></div><div>毎日バタバタしていてイライラしっぱなしでした。</div><div> バタバタ、イライラせずに、穏やかに生活したいと思い申し込みしました。 </div><div><br></div><div><strong>Q</strong><strong>特に何回目のレッスンでどんな学びや気づきを感じましたか?その理由は?</strong></div><div>時間の使い方と家事の回し方の講座を受けさせていただいた時</div><div>自分で自分の現状を把握して行動してなかったことに気がつきました。</div><div><br></div><div>時間がないのもイライラするのも</div><div>気付かぬうちに誰かのせいにしていましたが</div><div>結局は自分の考え方や行動が原因で</div><div><span style="color:#ff0099"><strong>それを改善できるのは自分しかいないんだと全講座を受講して気づきました。 </strong></span></div><div><strong><br></strong></div><div><strong>Q受講前との変化。どんなことが一番大きく受講前と変わりましたか?</strong></div><div><strong style="color:#ff0099">時間の使い方がかなり変わりました!</strong></div><div>料理も家事もその日の予定に合わせて色々なパターンや</div><div>選択肢から選びバタバタせず行えるようになりました。</div><div><br></div><div>メンタル面では<br>今まで時間が解決してくれることを期待してやり過ごし<br><strong style="color:#000066">結局解決せずに不満が積りに積もって大爆発していました。</strong></div><div><br></div><div>講座を受けてからは少し冷静になり</div><div>時間任せではなく、自分でどう解決しようか<br><strong style="color:#ff0099">どこを変えれるかと具体的に考えるようになりました。 </strong></div><div><strong><br></strong></div><div><strong>Q実際に6回目までの講座を終えての感想</strong> </div><div>6ヶ月間、本当にお世話になりました。 </div><div>智恵美さんの前向きなお話や考え方を沢山聞けたおかげで<br>大事な選択肢を迫られた時期に</div><div><br></div><div>それまで後ろ向きで意地を張っていた考えを変えて<br><span style="color:#ff0066"><strong>前向きに進むことができました。</strong></span></div><div><br></div><div>人生で大事な時期に<br>智恵美さんと出会えて本当に感謝しています。 </div><div><br></div><div>全講座を通して思ったことは<br><strong style="color:#ff0099">どんな些細な相談ごとにも<br>心から真剣に寄り添って答えてくださる</strong><br>智恵美さんの真摯な姿勢と人間性に心打たれました。 </div><div><br></div><div>毎日生徒さん達からたくさんのメールが来たら<br>仕事だとしても<br>ちょっと手を抜いたりすることもありそうですが</div><div><br></div><div>智恵美さんは自分はめんどくさがりと言いながらも<br>そこは<span style="color:#ff0099"><strong>本当に全く手を抜かずにご対応してくださり</strong></span></div><div style="color:#ff0099"><strong>その姿勢に人としてのあり方を学ばせていただきました。</strong></div><div><br></div><div> 智恵美さんとお話するたびに前向きになれて</div><div>やる気になるのは智恵美さんの</div><div>今まで努力されてきたエネルギーと</div><div>智恵美さんの真剣さからくる</div><div>愛情のようなものなのかなぁと思います。 </div><div><br></div><div>まだまだ智恵美さんのようにはなれませんが<br>どこからともなく聴こえてくる智恵美さん節に</div><div>今後も助けてもらいながら</div><div><br></div><div>前向きなパワーを発信できる人に<br>変化していきたいと思っています。 </div><div><br></div><div>明るく前向きに生きていく上で<br>大切なことを教えていただき感謝しきれません。 </div><div><br></div><div>6ヶ月間、支えていただき本当にありがとうございました!! </div><div>智恵美さんラブ<img height="16" width="16" alt="❤️" referrerpolicy="origin-when-cross-origin" src="https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t6c/1/16/2764.png"> </div><div><br></div><div>ーーーーーーーーー</div><div>ゆかりさん</div><div>素敵なご感想ありがとうございました^^<br>卒業されてからもご相談してくださりとてもうれしかったです!!</div><div><br></div><div>皆さんと真剣に向き合ってきた6か月間の思いが届いて本当にうれしく思います♪<br>起業に向けてどんどん変化していかれることこれからも楽しみに応援していますね^^</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div>
-
- 毎日イライラするのは家事が回っていないからでした!
- <div>毎日イライラと焦ってしまうのは、仕事量が多いせいではなく、家事が回っていないからだと気づきました!</div><div>物事の本質に迫るヒントをたくさんいただけました!</div><div><br></div><div>慶子さん 44歳/お子様2人/静岡県在住</div>